園芸療法 2019
「地産地消」を目指して
清住園では、地元の旬の食材をしんせんなうちに召し上がっていただけるよう日々努力しております。ただその食材を食べるだけでなく、実際に大根やじゃかいもなどのお野菜や、いちごや柚子、柿などを育て、ご利用者様と一緒に収穫し、レクリエーション等で実際に調理したり、特製ランチでご提供いたします!夏には収穫したスイカでスイカ割り大会も恒例行事です!
園芸療法通信2019
R2.3.4月 | チューリップ、種まき、植物鑑賞 |
R2.1.2月 |
椿の花飾り 節分飾り 水やり手入れ外気浴 雛飾り |
R1.11.12月 | 野菜の生育状況 サツマイモ収穫・試食 花苗植え付け クラフト 菊の吊るし飾り |
R1.9.10月 |
野菜・花の栽培と収穫、試食 クラフト お月見の壁飾り ハロウィン飾り |
R1.7.8月 | |
R1.5.6月 | 植え付け・収穫 梅ジュース クラフト バラ アジサイ |
H31.3.4月 | 種まき・植え付け クラフト 春の花の壁飾り こいのぼり |
H31.1.2月 | 冬花の手の入れ クラフト 椿とうさぎの壁飾り 節分鬼飾り かぶの浅漬け |
H30.12月 | |
H30.11月 | 冬花の定植 干し柿作り クラフト 紅葉・味覚 |
H30.10月 |
冬花の植え付け クラフト 秋の味覚ハロウィン |
H30.9月 |
冬花の種まき 植え付け クラフト 月見 コスモス |
H30.8月 |
|
H30.7月 | 花の植え付け クラフト朝顔 |
H30.6月 | 植え付け・手入れ・鑑賞 あじさいとカエルのリース |
H30.5月 |
|
H30.4月 |
種まき・苗の植え付け 春のリース |
H30.3月 | 雛飾り |
H30.2月 | 梅とうぐいすのリース |
H30.1月 |